キャッシングの基礎知識

担保とは?

投稿日:

無担保で融資を受けられるサービスもありますが、大型の融資となると担保の設定が必要です。債務者が債務不履行となって弁済困難な状態になってしまうと、債権者の側に多大な損害が発生します。そのような事態を防ぐために契約時、債務者側が不動産などの所有財産によって弁済できるようにするのが担保制度です。

担保は、債務不履行に備える保険的役割があるといっていいでしょう。ここでは、担保の種類や細かい仕組みについて、詳しく説明致します。

担保には2種類ある

必要に迫られて銀行などから大きな借金をしているのですから、何かの間違いが起きてしまうといつその債務がショートしてもおかしくありません。契約通り債務の履行が困難となった場合の債権者を保護する仕組みが担保制度です。

この担保には大きく分けて2種類あります。すなわち、人的担保と、物的担保です。

人的担保とは

人的担保とは、債務者本人による債務不履行に備えて、他の第三者を保証人として立てることです。債務者本人にその弁済能力がないとなった場合、契約時にたてた保証人が代わって弁済することとなります。

物的担保とは

一般的に融資をするときは、債務者側が所有の財産などを担保に設定し、債務が履行できなくなった場合に備えます。主にマンションや土地などの不動産が物的担保の対象となるでしょう。

抵当権について

担保について、人的担保と物的担保があるという説明をしましたが、そのうち物的担保に設定する担保権を抵当権といいます。担保物件に設定されたマンションや土地などの不動産は、契約履行中は債権者ではなく、債務者に使用の権限があります。

しかし債務の履行が困難となった場合、その権限は抵当権に基づいて債務者から債権者へ移行します。債権者は不履行の債務を穴埋めするため、不動産を競売にかけるなどの権限を有します。

抵当権は、対象となる物的担保の使用権限をきちんと把握しておくのが大事です。債務不履行の状態を把握せず、いつの間にか使用権限が移っていた、となるとトラブルのもとにもなりますので、この点は注意が必要です。

抵当権は複数の契約で同一のものを設定できる

複数の融資サービスを受けている場合、抵当権となる物的担保は同一のものを設定できます。その場合、どの抵当権に債務充当の優先順位があるのか理解するようにしましょう。

各抵当権の優劣は、登記の順序によって決まります。つまり、先に登記を済ませた抵当権が一番、その次が二番の抵当権となり、一番の抵当権が優先的に弁済に充てられることとなりますので、抵当権の優先順位を間違えないことが大事です。

住宅ローンで担保を設定する場合

新しくマンションや一戸建てを購入するとなった場合、一般的に住宅ローンを組むこととなるでしょう。住宅ローンで融資サービスを受ける場合、主に融資対象の住宅や土地が物的担保となり、抵当権が設定されます。

住宅ローンで融資を受ける場合、融資額は担保物件の評価額によって決定されます。評価基準となるのは、主に地価や建築費などです。担保物権を評価した場合、融資額より低いと査定されれば、融資額が減額されるケースもありますので、評価額や融資額についてはきちんと確認するようにしましょう。

キャッシングサービスはほとんどが無担保

担保の仕組みについてご説明しましたが、キャッシングの場合、ほとんどが無担保でご利用できます。それゆえ、キャッシングは無担保ローンという言い方もします。

無担保ローンは信用を担保としているので、信用貸付などともいわれます。担保なしで借りられるので便利なようにも感じますが、有担保より金利が高く、融資額も制限されるという側面もあります。どちらを利用するにしても、両者の違いと特徴をきちんと把握することが大事といえるでしょう。

まとめ

お金を借りる場合、貸す方はきちんと債務履行されるかというリスク、返す方は返済計画
通りに弁済ができるかというリスクが存在します。つまり貸す方も返す方もそれなりにリスクを抱えているといえるでしょう。お互いのリスクを軽減するために設定されるのが担保です。そして、キャッシングの場合は、信用が担保となることをしっかりおさえ、利用するときは責任をもって返済に努めましょう。

-キャッシングの基礎知識

Copyright© お金に困ったらショッピング枠現金化ママ安心サポート , 2024 AllRights Reserved.