おすすめカード クレジットカード

ビューカードの特徴

投稿日:12月 15, 2017 更新日:

ビューカード(Viewカード)はJR東日本の子会社である株式会社ビューカードが発行するカード。Suicaのオートチャージ機能はもちろん、同社のポイントプログラム「ビューサンクスポイント」は通常は還元率0.5%ですが、JRの定期券・Suicaチャージでポイント3倍になるなどJRを多用する人にとって便利かつ、高還元率なカードになります。年間の利用金額に応じてビューサンクスボーナスが年に一度付くなど、新幹線での出張や長距離の通勤通学をしている人は、放っておいてもポイントが貯まるお得なカードです。

ビューカード(Viewカード)の特徴

ビューカードは株式会社ビューカードが発行しているクレジットカードです。JR東日本の子会社ということで、JR関連で活用するとお得なカードになっています。ただ、あくまでJR、メトロやその他私鉄では活用できません(Suica機能はもちろん、普通のSuicaと同様に使えます)

このカードは「クレジットカード」の機能に加えて電子マネーSuicaのカードが一緒になっている、言い換えればクレジット機能付きSuicaカードです。

Suicaの一般的な機能は全て網羅しています。また、最も便利だと言われているのは「オートチャージ」改札を降りる時にSuicaの残額不足で“ピンポーン”と止められてしまって恥ずかしい思いをした経験が無い方は恐らくいないのではないでしょうか。

オートチャージは、あなたをあの恐怖から開放してくれます。Suicaのチャージ残高が、設定した一定の額を下回ると自動的に特定の金額をチャージしてくれます。もちろん、この「いくら下回ったら」「いくらチャージする」というのは、個人個人で設定可能です。駅にある「VIEW ALTTE」という端末で変更可能です。サービスの利用料も設定費用も無料、

オートチャージや切符の購入は還元率1.5%

また、オートチャージはポイントが貯まります、しかも優遇されます。本来はポイント還元率0.5%のカードですが、オートチャージの場合は1000円でビューサンクスポイントが6ポイント貯まります。400ポイントで1,000円分のSuicaチャージに充当できますので、実質還元率は1.5%になります。これはかなりの高還元率です。よくいろいろな所に電車で行くという場合は、残額を見計らって、全てオートチャージで済ませられるようにすれば交通費が1.5%還元になります。

また、切符の購入や新幹線の費用なども考えると、結構大きいですよね。

還元率が1.5%(3倍)になるものは、こんなものがあります。これを「VIEWプラス対象商品」とも呼びます。

  • きっぷ、定期券、回数券、特急券、特別企画乗車券
  • Suica定期券、MySuica(記名式)、Suicaカード
  • 携帯電話などに寄るえきねっとからのライナー券の予約
  • びゅう国内旅行商品
  • ビューカードでのSuica入金(チャージ)
  • SuicaインターネットサービスからのSuica入金(チャージ)
  • オートチャージ
  • びゅう国内旅行商品

これらを買う際は必ずViewカードを使うことをお勧めします。

オートチャージされるタイミングには要注意

ただ、オートチャージされるのはあくまで「自動改札機で入るとき」です。それ以外の、例えばコンビニ決済に使うときにはオートチャージされずに、残高不足という扱いになってしまいます。

また「自動改札機で外にでるとき」には適用されません。なので、

  • 残高1,000円を下回ったら、2,000円をオートチャージという設定にしていた
  • 残高1,200円で改札を通過した(オートチャージされない)
  • 思いの外遠くまで来てしまって、運賃が1,500円になってしまった

としたら、改札を出ようとすると“ピンポーン”と鳴って、精算が必要になります。出場時はオートチャージされないからです。これは意外と落とし穴なので、ご注意下さい。できるだけ避けるためには、「残高が5,000円を切ったら、10,000円入金」くらい多めにせってしておくのが一番です。どうせ払う金額は一緒ですし、Suicaは色々な所で使えますので、ほとんど現金と同じ感覚で使えますので。

ポイントシミュレーション

外回りが多い仕事で、月に二回程度東京都仙台を新幹線で往復、自宅から会社までは少し遠く定期券は月1万5000円程度、できるだけSuicaで細かいお金は支払うようにするために月間20,000円ほどSuicaで支払う。そして公共料金と携帯代をViewカードで支払う、という場合を想定します。

そうすると、年間で

  • JR東日本でのきっぷ購入額(新幹線):50万円 → 3,000ポイント
  • 定期券代:20万円 → 1,200ポイント
  • Suicaへのクレジットチャージ額:24万円 → 1440ポイント
  • 携帯電話・公共料金:36万円 → 720ポイント
  • その他Viewカード利用:36万円 → 720ポイント

この合計で7320ポイント。さらに、利用累計に応じて付与されるビューサンクスポイントが500ポイントつきますので、合計7820ポイントで、これは約2万円分のSuicaチャージに充当可能です。

日常生活の鉄道関係の支払いをViewカードとSuicaでできるだけ済ませるだけで年間2万円戻ってくるということですね。

※ビューサンクスボーナスとは?

これは、年間の利用額に応じて付与されるボーナスポイントです。

  • 年間 30万円以上 → 100ポイント
  • 年間 70万円以上 → 500ポイント
  • 年間100万円以上 → 1100ポイント
  • 年間150万円以上 → 2100ポイント

メインで使う人は、この金額を目安に使うとお得ですね。

国内旅行傷害保険・海外旅行傷害保険

国内旅行傷害保

死亡・後遺障害 入院 通院
1,000万円 3,000円/日 2,000円/日

海外旅行傷害保険

死亡・後遺障害 傷害治療費用 疾病治療費用
500万円 50万円 50万円

手厚いとは言いがたいですね。海外は自動付帯、国内は改札を入ってから出るまでの事故などについての補償です。

それ以外の特典

これ以外には、以下の様な特典があります。

  • ビューカードで「えきねっと」を使うと、えきねっとポイントも貯まるしビューサンクスポイントも貯まる。えきねっとポイントは1ポイント=1ポイントでビューサンクスポイントに変えられるので、二重取りできる
  • ビックポイントかJALマイレージに交換可能
  • インターネットサービス「VIEW's NET」がある
  • モバイルSuicaの年会費が当面無料
  • 東京ステーションホテルやメトロポリタンなど提携ホテル最大20%割引
  • 駅レンタカーの割引
  • 「ガーラ湯沢スキー場」「ジェクサー・フィットネスクラブ」などが割引

このように、JRをバシバシ使う、新幹線をたくさん使う人に特におすすめのカードです。ライフスタイルに合っている方にとっては、ピッタリのカードですので、年会費も無料ですし、ぜひ1枚手元に持っておいてはいかがでしょうか。

  • JRの定期券・Suicaチャージでポイント3倍
  • 新幹線での出張や長距離の通勤通学ユーザは黙っていてもお得
  • 年会費無料、モバイルSuicaの年会費も無料

Suicaのオートチャージ機能、ポイントプログラム「ビューサンクスポイント」がJRの定期券・Suicaチャージでポイント3倍になるなどJRを多用する人にとって便利。モバイルSuicaの年会費も無料に。

基本情報

カード名 「ビュー・スイカ」カード
国際ブランド VISA/JCB/Master
申込み資格 18歳~。学生未成年の方は親権者の同意が必要です。ただし、高校生の方はお申込みいただけません。
審査/発行 審査
発行 約10日間
年会費 本人 初年度 477円(税抜)
2年目以降 477円(税抜)
家族 初年度
2年目以降
ショッピング 限度額 15~40万円
利率 分割払い
リボ払い
キャッシング 限度額 利用不可
利率 利用不可
締め日/支払日 締め日 月末
支払日 翌々月4日
支払い方法 1回、ボーナス一括、分割、ボーナス併用、リボルビング、繰り上げ返済
ETCカード 追加発行
年会費 477円(税抜)
利用特典
備考

電子マネー

利用可能電子マネー Suica

ポイントプログラム

ポイント概要 ビューサンクスポイント。suicaにチャージ(400ポイントで1,000円分)、または各種商品に交換。切符や定期券の購入はポイント3倍。
付与率 1,000円につき2ポイント。各種ボーナスポイント有。
還元率 0.5%~1.5%
有効期限 最長2年
提携ポイント Yahoo!ショッピング、ビックカメラ.com、無印良品、セブンネットショッピング、高島屋オンラインストア、TSUTAYA、電子チケットぴあ等
ポイントアップモール えきねっとポイントモール

付帯保険・補償

海外旅行傷害保険

補償内容 本人会員 家族特約対象者
死亡・後遺傷害保険 最高500万円
傷害治療費用 1傷害治療50万円限度
疾病治療費用 1疾病治療50万円限度
賠償責任
携行品損害
携行品損害
(自己負担額)
救援者費用
補償期間
付帯条件 利用付帯
家族特約の対象

国内旅行傷害保険

補償内容 本人会員
死亡・後遺傷害保険 最高 1,000万円
入院費用(日額) 3,000円
通院費用(日額) 2,000円
手術費用 最高30,000円
補償期間
付帯条件 利用付帯

ショッピング保険

年間補償額
自己負担額
補償対象
補償期間
紛失盗難補償
その他の保険・補償

発行会社

会社名 株式会社ビューカード
所在地 東京都品川区大崎一丁目5番1号 大崎センタービル
  • JRの定期券・Suicaチャージでポイント3倍
  • 新幹線での出張や長距離の通勤通学ユーザは黙っていてもお得
  • 年会費無料、モバイルSuicaの年会費も無料

Suicaのオートチャージ機能、ポイントプログラム「ビューサンクスポイント」がJRの定期券・Suicaチャージでポイント3倍になるなどJRを多用する人にとって便利。モバイルSuicaの年会費も無料に。

-おすすめカード, クレジットカード
-,

Copyright© お金に困ったらショッピング枠現金化ママ安心サポート , 2024 AllRights Reserved.