2本で135kcal おなかの調子を整える ささみカツ
ダイエットの強い味方のささみは低カロリーで有名。でもカツにすると、気になるのがカロリーですよね。通常のささみカツで、多いものになると2本で300kcalもあるので注意しなければいけませんが、今回のカツなら半分以下の135kcal。これなら安心して食べられますね。

所要時間:30分
油も火も使わない。ローカロリーでひと味違うささみカツ
ささみカツといえばチーズをはさんだものが一般的ですが、脂肪分の高いチーズはダイエットには不向きです。そこでおすすめなのが、なめ茸。これなら整腸作用もあってダイエットをサポートしてくれるし、味もついているので調理の手間も省けます。さらに、「ダイエット中でもOK!ボリュームたっぷりのとんかつ」で、お伝えした時に使用した小麦粉や卵も使わずにパン粉を直接ささみに付けるので、時間もカロリーも短縮できます。
ローカロリーささみカツの材料(2人分)
ささみカツ | |
鶏肉 | ささみ 150g(4本) |
---|---|
きのこ | なめ茸 35g(大さじ1) |
梅干 | 10g(約1個) |
酒 | 15ml(大さじ1/2) |
塩 | 適量 |
パン粉 | 15g |
ささみはスジなしを用意してください。 |