お金関連の用語集

『マ行』の用語一覧

投稿日:


【ま】

<前受け金>

一般的な営業取引を行った際に、商品の受け渡しよりも先に支払うお金のこと。割賦払いなどで利用されるもので、手付金とは別のものとなる。前受け金の場合、法律的な根拠のない場合には勝手に解約を行うことは許されていない。類義語に頭金がある。

<マイクロペイメント>

少額支払いのことをさす。一般的には1000円以下の小口決済のことをマイクロペイメントと呼ぶ。しかし現在では価格が低すぎでクレジットカードなどでの支払いが困難なものを1円単位から支払い可能としたもの(ペイパルなど)を言うことが多い。スマートフォンゲームなどの課金システムやプリペイドカードなどもこの一環となる。

<マネーシップ>

消費者金融の営業店舗のこと。和製英語なので日本でしか利用されることはない。


【み】


<未成年者の契約取り消し権>

社会的責任を持たない二十歳未満が保護責任者の同意を得ずに行った契約などを無効にする権利のこと。ただし、クレジットカードなどで親が家族カードを与えている場合など、未成年でも、本人が両親の同意を得ていると申告した場合、婚姻している場合などには、この権利は認められない。

<みなし利息>

利息とは別に徴収するお金のこと。ローン商品などの保証料などの総称。元本以外に債権者が支払うお金は、契約と返済に使うお金以外、どのような名目で徴収を行っていても利息とみなす、と利息制限法で定められている。手数料などを含めて、貸金業などでは、利息制限法の上限を守らなくてはならない。みなし弁財と同義。

<民事再生>

経済的に非常に困窮している状態の債務者と債権者の民事的な権利関係を調整し、債務整理を行うこと。会社更生法の場合、経営者が経営権を失効するなどの条件がつくが、民事再生の場合は会社の存続が可能で、再建を図る余地のある債務整理といえる。類義語に債務整理、会社更生法がある。


【む】


<無人契約機>

消費者金融業者などが支店などに設置する、非対面型の無担保ローン借り入れ機。テレビ会議を狭小スペースで行えるようなシステムが搭載されており、申込者が自分の情報を入力すると、ATMを介したキャッシング利用に必要なローンカードの発行や借り入れ、返済などを行うことができるものも増えている。

<無担保ローン>

債務者の信用(与信枠)だけで供与される、保証人や物的担保など、債務保全に関わる担保の必要がないローンのこと。少額ローンなどで利用されることが多く、消費者金融会社などのローンや銀行の行う少額ローンなどはほとんどが無担保ローンである。対義語に、担保ローン、抵当ローンなどがある。

<無保証融資>

事業資金などで、個人保証などを含めた第三者の保証が不要な融資のこと。一般的に回収しにくいといわれる事業性資金を無保証で融資するリスクは高いので、審査などが厳しいと言われている。

<無利息債務>

利息を不要としたローンのこと。無利息で利用できる借金のことをさす。


【め】


<名義貸し>

実際に自分で利用しないにも関わらず、他人に自分の氏名など個人情報を利用して契約を行わせること。当事者ではない第三者が、依頼されて契約上の名義になることをさす。営業免許を得ている者が名義や称号を貸して営業すること、クレジットカード会社などの加盟会社が顧客情報を悪用して、立替金を騙し取るなどの犯罪行為につながる場合もある。名義貸しを行う犯罪行為にはなりすまし詐欺などが挙げられる。

<明細書>

クレジットカードやローンなどの支払い期日、残高、支払い金額などが明記されているものをさす。カード会社が発行し、カード利用者が受け取ることのできるもの。特許出願のときに利用される技術分野などを明記した発明に関する詳細内容を書いたものも、明細書というが、金融関係の場合、利用者が保管する利用明細をさす。インターネット上で確認できるものが、ウェブ明細と言われるもの。

<メインバンク>

主力銀行のこと。あるいは企業が取引を行っている中で、最も高い融資を行っているなど、非常に密接な関係のある銀行のこと。個人の場合、給与振り込みに指定するなど、自分が最もよく利用している銀行をさす。


【も】


<目的別ローン>

融資で得たお金の利用目的をある程度、制限しているキャッシングローンのこと。フリーローンではこの制限がない。マイカーローンなどが代表的な例としてあげられる。対義語に多目的ローン、フリーキャッシングなどがある。

<戻し利息>

期日前に返済した貸付金から戻ってくる利息のこと。戻し手数料と同義。


次のページ『ヤ』行の用語一覧

-お金関連の用語集
-, ,

Copyright© お金に困ったらショッピング枠現金化ママ安心サポート , 2024 AllRights Reserved.