楽天カードは最強の1枚としておすすめのクレジットカード。

クレジットカードってたくさん種類があり過ぎて、どれを選んだらいいのか本当に迷ってしまいます。
数々ある中で最強におすすめのクレジットカードは、「楽天カード」が今1番イチオシです。
これから1枚だけ作りたい、1枚だけにしぼりたいという方にも、どちらの方にもおすすめ出来ます。
クレジットカードを初めて持つ方や楽天カードのことがよくわかっていない方に、ぜひ読んでいただきたい!
「楽天カードって、こんなにお得で使いやすかったの?」って、なりますよ!
今回楽天カードがなぜ最強のおすすめの1枚と言えるのか、お得なポイントをぜひご紹介したいと思います。
年会費永久無料なのに、ポイント還元率がなんと1%もつく
スーパーで現金で払うのではなく、なぜクレジットカードで払った方がいいかわかりますか?
まず1つは、財布の中に小銭をジャラジャラと持たなくてもいいことです。
しかし、クレジットカードで支払いをするとポイントがつくので、このポイントがいかにたくさんつくかでお得度が変わるのです。
クレジットカードは1%のポイントがつくカードは今はたくさん出ていますが、楽天カードは1%つくのに、年会費が永年無料なのです。
ポイントの還元率が高くなると、どうしても年会費がかかってしまう場合が多いのですが、1%ついて年会費無料はかなり貴重なカードです。
例えば、毎月光熱費や食費やスマホ代など、1ヶ月に約9万円の支払いを楽天カードにすべて集約すれば、1ヶ月で900ポイント、1年間で1万800ポイントもつきます。
1ポイント=1円相当で使えますから、年間1万800円もお得になるのです。
支払い方法を変えるだけで、こんなにもお得になっちゃんですよ。
スーパーの広告をにらめっこして、自転車でゼーゼー安い食材を求めて現金買いで走り回るよりも、断然お得な節約効果を生み出すのです。
楽天市場で買い物をすれば、ポイントが4倍たまる!
誰もが知っている最大級の「楽天市場」を利用している方も多いのではないでしょうか?
楽天市場での決済方法を楽天カードにすれば、2016年1月よりポイントが4倍つくようになりました。
期間限定のキャンペーンでもありません。
めんどくさいエントリーもいりません。
しくみとしては、楽天市場をただ利用するだけでポイントが 1%つきます。
楽天カードの利用でポイント1%(通常ポイント)、楽天カード利用ポイントが2%(期間限定ポイント)がつきます。
4%もポイントがつくなんて、すばらし過ぎる取り組みです。
通常は、100円の買い物につき1ポイント=1%分のポイントがつきますが、楽天カードを使うだけでポイントが4倍もつくとってもお得なカードなのです。
スーパーポイントアッププログラムで、プラス6%のポイントがついて超お得!
今はとんでもないキャンペーンを行っていて、以下の条件を満たすとプラス6%ものポイントがつきます。
- 楽天市場のスマホアプリから買えばプラス1%
- 楽天プレミアムカードでプラス1%
- 格安SIM「楽天モバイル」を契約するとプラス1%
楽天市場のアプリから月に1度でも買えば、同じ月にパソコンから買えばすべてプラス1%になります。
つまり「ポイント最大7倍」で、お得に買い物をすることができるのです。
スマホアプリはすごい見やすくて、楽(ラク)天だけにラクに買うことができます。
ポイントも楽天カードでためていくと、こんなにたくさんたまるんですよ。
楽天スーパーポイントは、リアル店舗で使うことができる
「楽天スーパーポイントって、使い切れないことあるよね。」
楽天市場でためたポイントって、ネットで買うものがないと使い切れなくてムダにしてしまうことがあるかと思います。
そんな使い道に困ってしまったポイントは、リアル店舗で使うことが可能です。
電子マネー「楽天Edy」に交換して使えば、お近くのたくさんのお店で使うことができるようになります。
コンビニに置いてある端末からもできますし、おサイフケータイから簡単に交換することができます。
おサイフケータイで便利な電子マネー「楽天Edy」活用術。楽天スーパーポイントを楽天Edyに交換する方法
私はよくコンビニの「サークルKサンクス」やドーナツがおいしい「ミスド」、スパゲティとカフェがおいしい「プロント」で使っています。
「ぷろん党Edy-楽天ポイントカード」を使えば、プロントのカフェ・バータイムのドリンクが10%OFFになります。
サンクスは、今後ファミマと統合してしまうことで、おそらくファミマで使えるようになると予想しています。
サークルKサンクスがファミリーマートと経営統合して名称はファミリーマートへ!合併後のメリットとデメリット
ミスドなんて子供と一緒に行ったら、あっと言う間に楽天スーパーポイントなんて使い切ってしまいますよ?
ミスドのクーポンお得術!ミスタードーナツ食べ放題と100円セールを楽天ポイントカードでさらに節約する方法
楽天スーパーポイントをリアル店舗で使うためには、「楽天ポイントカード」か「楽天ポイントカード」のアプリが便利ですので、ぜひお得に活用しましょう。
楽天ポイントカードの作り方。アプリと複数枚を持って家族でポイントを共有すればとってもお得
楽天カフェで楽天カードを利用すると、ドリンクが半額に!
東京の渋谷にある「楽天カフェ」では、楽天カードの利用でコーヒー・紅茶がいつでも半額です。
スタバやタリーズに行くより、本当にお得ですので、楽天カードを作ったらぜひ行ってみましょう。
渋谷にある楽天カフェは無料Wi-Fi有り・電源付き。楽天市場のメニューも食べれて楽天カードなら半額
ポイントが2倍または3倍になる加盟店をチェックして使う
楽天カードは、楽天市場だけがお得ではありません。
楽天ポイント加盟店で使えば、ポイントが2倍、3倍もらえます。
有名な加盟店ですと、ENEOS(エネオス)、コナカ、メガネストア、エースコンタクト、エステのTBC、てもみん、アリさんマークの引越社などですね。
ガソリンスタンドの「ENEOS」やリラクゼーションの「てもみん」では2倍、それ以外ではポイントが3倍つきます。
もしENEOSが近くにある方は、ガソリンスタンドをENEOSに変えるとお得に給油ができますよ!