クレジットカード審査

支払い遅延(延滞・滞納)はクレジットカードの審査に悪影響

投稿日:12月 29, 2017 更新日:

クレジットカードの支払いを延滞すると、個人信用情報機関に金融事故情報(ブラック情報、異動情報とも)が記録され「ブラックリスト入り」状態になります。カードを強制解約されて利用停止になる上、クレジットカードやカードローン、住宅ローンの審査に通れなくなります。

クレジットカードの支払い遅延は、一般的に61日以上続いた場合、金融事故として記録されます。また、遅延が返済日から数日のうちに解消しても、1年間に3回以上遅延した場合は金融事故として登録されます。ただし、これらの期間や回数はカード会社によって異なります。

金融事故情報が登録される日数

延滞日数 個人信用情報の登録内容
61日未満 支払い遅延
61日以上 金融事故(異動)

金融事故情報が登録される回数

1年間の延滞回数 個人信用情報の登録内容
3回未満 支払い遅延
3回以上 金融事故(異動)

過去に遅延があった方は「自分はもうクレジットカードの審査に通過できなくなるの?」と不安に思うのではないでしょうか。そこで、支払い遅延が審査に及ぼす影響や理由、対処法などをまとめました。また、支払い遅延以外が原因で審査に通過しにくくなるケースについても説明します。

毎月分割返済できるクレジットカード

クレジットカードの支払い延滞をしないためにも、毎月分割返済できるクレジットカードを選びましょう。

アコムACマスターカードは毎月分割返済できるクレジットカードで、最短即日発行できます。

また、キャッシング機能も搭載しているため、急に現金が必要になった場合にも活躍するクレジットカードです。返済延滞が発生しないためにも、計画的にカードを利用しましょう。

アコム
ACマスターカード

アコムACマスターカード

土日発行OK、最短即日発行可能
審査は最短30分
全国のむじんくんでカード受取可能
年会費永年無料

遅延は個人信用情報に記録される

クレジットカードの支払いが遅延すると、個人信用情報に延滞情報が記録されます。個人信用情報とは、消費者の氏名や職業などといった個人情報と、カードやローンなどの利用履歴である「クレジットヒストリー(クレヒス)」をまとめたものです。金融事故情報が記録されている方は、クレジットカードの審査に通過することが困難です。

なお、一般的に、クレジットカードの支払いは規定の支払い日を一日でも遅れた場合遅延扱いになります。

個人信用情報機関

個人信用情報は、個人信用情報機関という企業に管理されています。現在、クレジットカードの審査に個人信用情報を提供している個人信用情報機関はKSC(全国銀行個人信用情報センター)、JICC(日本信用情報機構)、CIC(株式会社シー・アイ・シー)の3社です。銀行系ローンなどの情報はKSCが、金融機関や消費者金融などの情報はJICCが、クレジットカードや信販会社の情報はCICが取り扱います。

支払いが遅延した場合の記録

クレジットカードの支払いが遅延した場合、個人信用情報の入金状況欄には以下のように記録されます。

入金状況欄=支払状況

入金状況欄には毎月の支払い状況を表す記号が記録されます。記号の意味はそれぞれ以下の通りです。

記号 記号の意味
$マーク 入金状況あり。請求通りに支払いが行われた
Aマーク 入金状況なし。入金が行われなかった
Pマーク 請求額の一部だけ支払われた
Rマーク 契約者以外から支払われた
Bマーク 契約者の事情とは無関係の理由で入金がなかった
Cマーク 入金されていないがその理由がわからない
–マーク 請求もなく入金もなかった(クレジットの利用がなかった)
空欄 クレジット会社などから情報の更新がなかった(クレジットの利用がなかった)

支払いが長期延滞した場合や、複数回遅延した場合は、金融事故者として登録されます。

支払い遅延の記録が残る期間

支払いが遅延した記録は、24か月間記録されます。そのため、24か月間連続で返済日に支払いを行えば、過去に遅延した記録を個人信用情報から押し出すことが可能です。

ただし、長期間・複数回支払いが遅延し、金融事故として登録された場合は、KSCでは10年間、JICCとCICでは5年間記録されます。

金融事故情報が登録される期間に関しては「ブラックリストが消えるまでの期間」を参照して下さい。

社内ブラックになる

カード会社は、個人信用情報以外にも、独自に顧客の情報を集めて管理しています。過去に金融事故を起こした方は、カード会社や、カード会社のグループ企業にネガティブ情報が共有され、「社内ブラック」と呼ばれる状態になります。社内ブラックになった会社の発行するクレジットカードは、審査に通過することができません。

社内ブラック情報は個人信用情報機関の金融事故情報とは異なり、削除までの期間が決まっていません。そのため、一度社内ブラックになった企業やそのグループ企業では、永遠にクレジットカードやカードローンの審査に通過することができなくなります。

引き落としができなかった場合の手続き

返済日に支払いできなかった場合、以下のような手続きが行われます。

再返済日の案内がくる

返済日に口座が残高不足の場合、再返済日の案内が、カード申込時に登録した電話番号もしくは住所に連絡されます。カード会社が二度目の返済日を設定していない場合は、郵送で振込用紙が届きます。

複数回返済が遅延すると、カード会社から督促が来る

返済日に引き落としができず、再返済日に引き落としをすることを繰り返していると、カード会社から電話もしくは郵送で、カードの代金の支払いを督促する連絡が来ます。

カードが停止されるまでの支払い遅延回数はカード会社によって異なります。一般的には、1年間に3回以上の遅延をすると利用停止処分が下ります。楽天カードのように遅延に厳しいカードはそれ以下の回数でも利用停止になる可能性があります。

61日間滞納し続けると金融事故情報が登録される

再返済日の案内が届いているにも関わらず、利用料金を61日間滞納し続けると、個人信用情報に金融事故情報が登録されます。その際、カード会社は訴訟を起こしてカード料金の支払を求めるため、裁判所から支払督促状が届きます。最悪の場合は給料や車が差し押さえられます。

強制退会させられる

クレジットカードの支払が遅延すると、カードの利用停止や強制解約といった処分が下ります。カード会社は支払いが遅延した方を、返済能力のない信用力に欠ける利用者と判断するためです。なお、カードが強制解約になった場合も残債の支払い義務は残ります。

延滞金が発生する

延滞金とはクレジットカードの利用規約に記されている「遅延損害金」に該当するものです。

ショッピング利用の場合
遅延損害金の上限:年率14.6%

キャッシング利用の場合
遅延損害金の上限:年率20%

年率はクレジットカードによって異なります。カード会社によっては、数日程度の延滞には遅延損害金を課さない場合もあります。

なお、支払い遅延が発生した場合、催告書通知が発行されるため、手数料が数百円上乗せされます。

ショッピング利用時の延滞金の利子計算方法

ショッピングで利用したカード料金の遅延損害金は下記の計算式で求めることができます。

請求金元金×遅延損害金年率÷365日×支払日からの経過日数=遅延損害金

ショッピングの遅延損害金年率は最大14.6%です。仮に10万円のカード料金を1か月(30日)延滞した場合、下記の計算の通り1,200円の遅延損害金(延滞金)が発生します。

10万円×0.146÷365×30日=1,200円

キャッシング利用時の延滞金の利子計算方法

キャッシングで利用したカード料金の遅延損害金はショッピングと同じ計算式で求めることができます。

請求金元金×遅延損害金年率÷365日×支払日からの経過日数=遅延損害金

キャッシングの遅延損害金年率は借入額によって上限利率が変化します。10万円未満の借入は20%、10万円~100万円の借入は18%、100万円以上の借入は15%が上限です。

先ほどと同様、10万円のキャッシングを行った場合の遅延損害金の計算をしてみましょう。

仮に10万円のキャッシングを行い、1か月(30日)延滞した場合、下記の計算の通り1,480円の遅延損害金(延滞金)が発生します。なお、10万円の借入の場合は利率の上限18%が適用されます。

10万円×0.18÷365×30日=1,480円(小数点以下切り上げ)

支払いが遅延したらカード会社に連絡する

クレジットカードの支払いを延滞した場合、すぐにカード会社に連絡をして下さい。カード会社のサポートに電話で問い合わせをすると、「銀行口座に振り込んでください」「請求書で支払いをしてください」と指示されます。

早急に支払いを済ませない場合、個人信用情報に未入金の記録が残るだけでなく、延滞金も増えます。

個人信用情報を確認したい場合は開示請求を行う

過去に支払の遅れあった方は、個人信用情報機関に信用情報開示請求をすることで、自分の個人信用情報を確認することが可能です。信用情報の開示請求を行うと、「クレジット情報」「申込情報」「利用記録」という3つの登録情報で構成された信用情報開示報告書という情報を見ることができます。

支払い遅延の防止方法

支払い遅延を防止するためには、以下のような方法がおすすめできます。

給与振込口座から引き落としをする

会社の給与が振り込まれる口座など、メインで使っている口座を、引き落とし口座に設定して下さい。「入金忘れ」を防止できる上、残高が潤沢なため、支払い日を意識せずとも引き落としが完了します。

支払い日・支払い方法を変更する

カード会社によっては、支払い日の変更が可能です。例えば三井住友VISAカードは、カード発行後であっても支払い日を26日から10日に変更することができます。また、MUFGカードは「楽Pay」、JCBカードには「支払い名人」など、支払額を都合に合わせて変更できるサービスが備わっています。

これらのサービスを利用し、都合の合う日時・方法を指定することで、支払いの遅延を防ぐことが可能です。

キャッシング・カードローンを利用する

どうしてもクレジットカードの返済日に支払額を用意できない場合、クレジットカードのキャッシング機能やカードローンを利用し、一時的に支払額に充当することをおすすめします。特に、多くのカードローンは新規契約から一定期間の無利息キャンペーンを行っているため、短期返済が可能なら手数料負担の心配が要りません。

引っ越し後は登録住所を変更する

クレジットカードを作った後に引っ越しをした場合は、カード会社にその旨を連絡して登録住所を変更して下さい。「再返済日の案内」や「支払督促状」は、カード会社に登録された住所に届きます。カード作成時の住所に通知書類が届くと、支払い遅延に気づけません。

クレジットカード以外が原因でブラックリストに入るケース

クレジットカードの支払い以外が原因で金融事故が起こり、ブラックリストに入ることがあります。

債務整理を行う

自己破産や任意整理など、債務整理を行った方は、個人信用情報に金融事故情報が登録されます。

携帯電話の本体代金分割払い遅延

携帯電話やスマートフォンの本体代金を分割で購入することは割賦契約にあたります。そのため、分割購入の代金支払いが遅れた場合、金融事故情報が登録されます。

特に、使用しなくなった携帯電話の支払いを、利用者が勝手に契約終了したものだと思って辞めてしまうケースが金融事故になりやすいです。

奨学金返済遅延

奨学金を提供する日本学生支援機構は、個人信用情報機関のKSCに加盟しています。そのため、奨学金の返済が61日以上遅れた場合、金融事故情報が登録されます。

公共料金や税金の滞納はブラックリストに載らない

公共料金や税金、家賃などは、支払いが遅延しても個人信用情報に記録されることはありません。

ただし、これらの支払いをクレジットカード払いに設定し、支払いが遅延した場合は個人信用情報に記録されます。また、賃貸契約を保証会社が仲介している場合、家賃の支払い遅延が個人信用情報に記録されます。

審査なしのデビットカード

クレジットカードは利用料金を翌月返済するため、信用力を調査するカード発行審査がありますが、デビットカードは口座とカードを紐付けることで即時決済に対応しているため審査なしで発行可能です。

毎月分割返済できるクレジットカード

クレジットカードの支払い延滞をしないためにも、毎月分割返済できるクレジットカードを選びましょう。

アコムACマスターカードは毎月分割返済できるクレジットカードで、最短即日発行できます。

また、キャッシング機能も搭載しているため、急に現金が必要になった場合にも活躍するクレジットカードです。返済延滞が発生しないためにも、計画的にカードを利用しましょう。

アコム
ACマスターカード

アコムACマスターカード

土日発行OK、最短即日発行可能
審査は最短30分
全国のむじんくんでカード受取可能
年会費永年無料

すぐにお金が必要な方はプロミス

プロミス

プロミス

審査時間最短30分
Web完結なら来店不要、郵送物なし
新規契約時、30日間無利息サービスを実施中

クレジットカードのキャッシングは、基本的に翌月一括払いで返済しなければいけないので、現金がすぐに必要だという方にとっては毎月分割返済ができるプロミスのカードローンがおすすめです。

  • クレジットカード支払いしたい方:クレジットカード
  • 現金が必要な方:プロミス

プロミスはお借入シミュレーションで年収や他社借入金額を入力して、仮審査ができます。

プロミスの金利は4.5%~17.8%、審査時間は最短30分、三井住友フィナンシャルグループのカードローンなので初めての方でも安心して利用できます。

コンビニや銀行のATMから借入・返済ができ、インターネットからお申し込みする「WEB完結」なら来店不要で郵送物なしです。また、新規契約時は30日間無利息サービスがあるので、その期間は利息が付きません。

-クレジットカード審査
-,

Copyright© お金に困ったらショッピング枠現金化ママ安心サポート , 2024 AllRights Reserved.